海だ、畑だ、新春から、釜山・市場、三昧の旅。(゚¬゚)

釜山郊外、機張に近い、 テビョン港の冬の風景。
デビョン港から、竜宮寺方面へ向かう、道すがら。
デビョン港から、竜宮寺方面へ向かう、道すがら2

西暦の新年は、もう正月の 三ヶ日 を過ぎて、早くも色々なことが急ぎ足で、進展して行っているように、見受けられます。釜山に関していえば、旧暦で正月を迎えますので、新年が明けたというモードではないですが、朝の冷え込みは、まさに冬の風情という感じです。

元日から、麗らかな晴天が続きいていましたが、今日は、雨。それもあって、このブログを更新しています。

釜山は海の街ですから、青空が続きますと、やっぱり部屋などに閉じこもっているよりは、海辺のほうに行きたくなります(笑)。そんなんで、久しぶりに、元日には、思い立って、機張は、蟹(カニ)・蟹(カニ)といえば、機張と言われる位、有名な機張市場の様子を見に行ってみました。

私の住んでいる東莱エリアから、機張へは、以前はバスに乗れば一時間超は、優にかかったのですが、東海線ができてからは、車の渋滞も関係なく、車体の揺れも少なく、20分一寸でいく事ができます。
利用者も多いですが、通路部も広いので、快適です^^。
機張駅。東海線の駅は、ほとんどが新装され、駅周辺も含めて、綺麗に整備されています。
機張駅から。駅周辺も、前より俄然、整備され、一新されています。
同じく、駅から、階下の光景。
駅前に見つけた、バッグなど、皮製品を作っている工房。
皮製品の工房2
2019・1月1日の機張市場 1
2019・1月1日の機張市場 2

2019・1月1日の機張市場 3

2019・1月1日の機張市場 4
2019・1月1日の機張市場 5
2019・1月1日の機張市場 6
2019・1月1日の機張市場 7
2019・1月1日の機張市場 8
2019・1月1日の機張市場 9
2019・1月1日の機張市場 10
2019・1月1日の機張市場 11
2019・1月1日の機張市場 12
2019・1月1日の機張市場 13
2019・1月1日の機張市場 14
2019・1月1日の機張市場 15
2019・1月1日の機張市場 16

この間の、東釜山ロッテモールでもそうですが、この機張市場も人でびっちりでした。禍福はあざなえる、何とかではないですが、昨年6月より国を挙げて勃発した・・運動のあだ花と言えば、語弊がありますが、休日は無論のこと、やたらモールや市場での人混みが、頻繁になった気がします。公共交通機関の、込み具合もそう。

昔に、日本にいた時も、安近短レジャーに、人が向かうようになっていったトレンドがありました。釜山といえば、従来、夏場は他のエリアからもビーチ観光などで、人が殺到するような処でしたが、もの凄い勢いで日本に行く人が増えた時期から、年々、流入する人が減っていったりしていました。

近場の日本に行くことが、憚れるような状況のなかで、私どもが係わっていた会社の取引や、相対的な日韓の関係にブレーキがかかるなかで、(大手のメディアでは、日本から来る人は、増えたと書いている向きはありますが、私どもは現場におりますので、採算は大きく後退しているのは、自明なことです。)国内の、こういった所に、足を向ける人が増えていることは、今の時代の潮流を考える意味で、見逃せないことだと、最近、つとに思ってしまいます。


竜宮寺、入り口付近の車列。
竜宮寺、入り口付近の車列。
何とか、松亭ビーチに着きました。

3日は、仕事の関係もあって、内陸の新都市(釜山郊外)の 梁山[ヤンサン] に行った帰り、久しぶりに、 亀浦市場(クポシジャン) ※地下鉄2号線も、覘いて見ました。

地下鉄2号線、 亀浦(クポ)駅 。
亀浦(クポ)駅 周辺。
釜山の市場の中でも、ディープ・コリアという雰囲気を有している亀浦 界隈。 洛東江(らくとうこう、ナクトンガン) に、隣接して、その河向かうは、金海の都市近郊・農家がひしめくエリア。
以前あった、平屋の雑居した家屋は、取り払われ、鉄道と分離する壁面には、このエリア歴史と、功労者等の表記が観光に供する形で、描かれていました。
 亀浦(クポ)駅 から、 亀浦(クポ)市場までの、道すがら。
亀浦(クポ)市場に、到着。
海の幸の機張市場と対称的に、ここ 亀浦(クポ)市場は、山の幸、満載。
スーパーよりも、安くて、粋がいい。

滋養・強壮に役立つ、どじょう、鯉、ぬたうなぎ、すっぽん等、淡水の食材も。
場所が、河口近くで、淡水と海水が入り混じっているような漁場が、近いだけに、そんなところにいる物たちも。
体が暖まる、粥や、豚(テジ)クッパ、ユッケジャン、ソルロンタン、トガニタン、食材が溢れているので、安くて、中味も充実。

さっき偶然見た記事で、近時・1年間で、台湾から訪日した人の数が、450万、日本から台湾を訪れた人の数が、250万だと書いてありました。私が、ここに来た頃は、それを凌ぐような数の日本の方が、ここにも来ていましたから、仕方ないとはいえ、寂しい気もしました。

ただ、この5Gだ、AIだ、格差社会だという時代に、市場が息を吹き返し、躍動しているのを見て、単純に、少し元気をもらいました^^。

マルコ・ポーロが来たのかは・・??それでも、海の街、プサン進展中。

ここ暫く、釜山は釜山らしく、麗かな晴天が続いています。昨日、恒例になった(遊びじゃないのが、残念ですが・・)月壱、対馬行きのため、チケットを取ろうとしたら、未来高速のNINAも、大東亜海運のオーシャン・フラワーも月末まで、運休(名目上は、定期の船体検査だということですが)。全く知らず、代替案のため、大慌てとなりました(汗)。

色々なことが、ほとんどアナウンスメントもなく変更するので、全く息が抜けないのですが、無情(苦笑)に暦だけは進んでいきます。

そんな中でありながら、どんどん進展しているところは、していっているのですね。そのひとつが、昔から海の眺望に恵まれ、海のお寺として有名な、”竜宮寺(ヨングンサ)” もあり、釜山郊外の小トリップの穴場として重宝されていた、機張(キジャン)エリアの小高い丘陵地に、もう数年前から釜山が進めている、東釜山観光団地。 

現在、その中核を為すのが、言うまでもなく、 ロッテ・プレミアムアウトレット東釜山店。
ひさびさに、言って来ました。^^

東海線・東莱(ドンネ)駅 地下鉄1~4号線に、金海軽電鉄、それに、この東海線が加わって、釜山の繁華街と郊外の距離感がぐっと近くなりました。
カフェが立ち並ぶ”松亭ビーチ”を抜けて、機張へと向かう小高い丘に着々と建設が進む東釜山観光団地の東海線の駅”オシリア”
駅を出て、広々とした舗道を、テクテク歩いて行くと、東釜山ロッテ・アウトレットのランドマークの展望台が見えてきます。
プレミアム・アウトレットと、ロッテマートが連なる、ショッピングモール、周りは、別荘や住宅、既に立ち並んできていますが、新たにマンションも建設中、郊外の海岸線の冴えた海風が吹き抜けるエリアの商業集積。
ロッテモールの向かいには、近日、オープンを控えた”IKEA”
ここに来るなら、平日。土・日は、高速が近く他のエリアからも、がっつり人が入るんで、渋滞必至(汗)。だから、時刻表どおり運行する東海線は、本当に便利な移動手段。
屋外・駐車場、脇にあるドーム状の造形物??実は、サーカス・テント。
新世界は、欧風ラグジュアリー、NCは、アーバン・スタイリッシュ。それに対して、ロッテは、ファミリー、キッズに合わせた装飾。
とにかく、ショッピングモールは、どこも広い、でかい。ここも、本当に大きい。昨年(2018年)ここを訪れた人は、総計630万人超。 全国のロッテアウトレットの中で最も高い売り上げを記録したと、いうことです。 ( ̄。 ̄;)フゥ

以前、2015年、東釜山ロッテがオープンするか、したかの時期、何度か通って紹介した記憶があります。2008年、釜山に戻って以来、松亭から機張のこのエリアは、大好き場所で、まだ、この丘も辺りも、小さな農家と漁村・漁港と、岩礁の海が織り成す、牧歌的な風情の景勝地でした。

これから、このエリアの開発は当初の計画からは、事情もあり遅れてはいるのでしょうが、ソウルにはない、プサンの魅力を体感できる場所でありますので、眼が離せません。

東海線で、いく、日光海岸と、釜山の勢力図の変動。

東海線(安楽)駅、乗り場。開放的で、いかにも、海の観光都市、気分にさせてくれる、お洒落なデザイン。

日光(イルガン)駅乗り場から下る、エスカレーター。モダンな新駅舎を、お年寄りも、都心を目指して、多数利用されています。

東海線・現在の終点、日光(イルガン)駅

連日、晴天が続いている、釜山。日中の日差しが強くても、海風がまだ、涼しいのは、外廻りが多い身としては、有難いです。先回のブログでも、紹介しましたが、街中は、年季の入った一軒屋、古いアパート・テナントビルは、どんどんと取り壊されて、後は、新たなテナントビル、分譲アパートになって行ってます。

釜山も、少子・高齢化が進んでいて、釜山市、自体の人口は、10年前単位で見れば、かなり減っていると思うのですが、案外、物件埋まっていっています。賃貸は、一人暮らし用物件が、地下鉄駅の近くを中心に、かなり増えている状態で、ようは、家族、別住み化が、新しいビルの顧客を担ってくれている、という感じでしょうか。※そんな、安易な話では、実際はないのでしょうが。

日光海岸エリアの地図。駅から、海水浴場まで、歩いて5分弱^^。

今、現在、建っているマンション。まだまだ、これから、建設が進んでいる途上。

ところで、代わり映えもなく、なんで、このような展開にとぼしい話を、このBLOGでなんども話をするのかと申しますと、釜山で今、居住されている日本の方なら、わかって頂けるかと思うのですが、例えば、韓国でこれから必要になるものは、日本でそれなりに、お仕事されてきた方なら、もう、わかりきっていることですが、それぞれのジャンルで”タイムマシン・ビジネス”だと、いうことです。

きっと、中国やその他・アジアの新興国でも、日本産の暮らしの質を向上させる商品群は、多大なニーズがあるのでしょうが、韓国は、そのラグが一番短く、通貨や所得の関係から、売価も、まだ低所得の地域よりも、悪くても、日本においての売価のスライドで、売ることができる。(※これも、そういう場合が、多いということで、それほど、単純ではありませんが。)

いわゆる、大きな会社を運営して、沢山の従業員の方の生活が、懸かっているような利幅は、難しいかもしれませんが、守秘義務と、いらない事を書いてお客様に叱られた事もありますので、書けませんが、私どもの現地代行のサービスを、本当に巧く活用して、毎月、びっくりする位の収益をあげている、規模は小さな・オーナー経営の会社の事例を、目の当たりにしておりますので、”韓国か・・・と、お思いのかたに、実際の現場の最前線で、2国間の商いに携わるものとして、シェアさせて頂ます。

またまた、道草してしまいましたが、日光海水浴場。今回の東海線開通のインパクトは、韓国が未来に向けて、どういうふうに、国を廻していこうとしているか、例えば、釜山エリアなら。もう、このエリアは、”なんせ、かんせ、海が近いんです””その海の近くに、結構の人が住んで、いるんです。”それを、徹底活用していこう、もっと、下世話な話をすれば、地価の低かった田舎街を、郊外の海近い人気住宅地にしてしまおう(^^)という、魂胆(笑)が、いやおうでも垣間見えます。

だって、海近くて、釜山の都心まで、32分。しかも、駅近。その鉄道も、地下鉄1号線の旧車両と違い、ピッカピカ。また、地上を走るので、子供達も我先にと争って、景色を眺めている。車が増えすぎて、渋滞する途中の幹線を尻目に、遅滞することもない。

日光(イルガン)小さな商店街の中にある、大繁盛している、ヨルム(野菜の水キムチ)・ククスの店。

夏には、嬉しい・水キムチ。

自分で切って、ククスにのせて、頂ます。韓国の田舎のハルモニの味わい。一日に、この小さな店で、何百食でるのか。

そういう訳で、一気に、便利になったのですから、水面下では、いろんな人間模様が、韓流ドラマ張りに乱れとんで、いるのでしょうが、街に流れる空気は、なかなかにのどかで、街のひとも、忙しなくなく、なんか良い風情。

で、名物、ククス店で腹ごしらいして、目的の海水浴場に向かいました。漁港と、海水浴場が隣接して、市中のビーチと違って、開発はまだ、これからで、”海水浴場”といった感じですが、それだけに、縛りがゆるく、人々が楽しんでいる、空気感が、自然で見ていても、なごんでくる感じ。

小型のテントを張って、おもいおもいに、海を楽しむ人々。

シャワー・トイレも、しっかり完備。

ビーチの後ろに、見えるマンションが、もっと増えていくのでしょう。

刺身や、海鮮の網焼き、釜山界隈ならではの、お店は、もちろん。

小体なビーチですが、入り江とはいえ、外海の波がまっすぐ入ってくる角度のなのか、松亭(ソンジョン)ビーチより、波が強い感じ。海のパワーが、感じられました。ちょっと、ニュージーランド北島の、ケリー・タールトンとかを、想いだすような風情がありました。

そんな中、とっても気に入ってしまった。海カフェを、発見しました。

本格的な焙煎カフェ(ロースタリー・カフェ)で、中の調度も、アンティークをところどころに配意しながら、作り込み過ぎてはない、でもお洒落で、スタッフさんも、すごく覇気があり、きびきびお仕事されていて、でも、海の開放感は、最大限に味わえる。

これが、そのカフェ。波打ち際まで、20m余といえば、オーバーか、いや、それにしても。海際。

スペシャリティ・コーヒーは、チョッと贅沢なカップで、味わえます。

テレビ・ドラマの舞台にもなったようで、撮影風景の写真が、ディスプレイされています。

窓辺の席から、撮った写真。本当に、海が近いでしょ。^^

東海線は、最終的には、蔚山につながる予定ですが、釜山と蔚山という、340万余と、120万の2都市の、この路線沿いに、都市沿線、住宅地が繋がっていくことなのでしょう。

韓国・釜山も、GW、特需(笑)

釜山では、今、急速に、都市郊外まで、周辺鉄道の整備を、進めています。一号線も遂に、多大浦海水浴場まで、全線開通、また、KRが、地下鉄の乗り換えを、し易いように、東海線として駅やダイヤの整備を、進めています。

水色のLINEが、KRの東海線。1号線、3号線ともリンクして、利便性を、あげています。車の渋滞への対応も、あるのでしょう。

1号線、悲願の難工事の末、、”多大浦海水浴場”のクレジットが、刻まれた。

こんにちは、今日の釜山は、晴れ渡り、まさに釜山の春らしい、爽快な日和となっております。そして、日本でもそうでしょうが、韓国でも、ゴールデン・ウィークの真っ只中、海浜観光都市でもある、釜山には、韓国全土からの、観光の方が、中型位のキャリーバックを牽いて、市中を行き来きする姿が、ここそこで見られます。

足の踏み場もなく、というのが、大袈裟じゃなく、ごったがえす、PIFF広場への通り

PIFF広場の喧騒

国際市場の路地まで、びっちり。

日本は、インバウンドで、地方まで外国のお客様が、押しかけているようですが、私が北海道にいた10年前は、円高のせいもあってか、海外のかたは、それほどでもなく、もっぱら、日本のお客様で廻っていたものですが、今、まさに、韓国は同様に、内需で、韓国の人が、それを埋めている感じ。でも、それにしても、韓国人は、旅行好きなんだなぁ(笑)。

チャガルチ市場も、相変わらず、にぎやか。

急遽、4時間の依頼のお客様と、廻った訳ですが、焼き魚屋さんも、いっぱい。

700円弱の焼き魚定食。やっぱり、粋がよい。これに、メウンタン付き。

メウンタン。美味しいですよ。

そうそう、おりしも、今、韓国は大統領選。ここ、釜山を含む、慶尚南道は、歴代の大統領の7割がこの界隈の出身で、今回の有力候補、二人も慶尚南道(釜山)出身。もちろん、選挙戦最終盤ですし、韓国の選挙ですから、声張りあげ、唄う、踊る、にぎやかには、やっています。でも、ソウルに較べると、なにか、淡々としている感は、否めないんじゃないか!?という、気がします。

日本も、そうかも知れませんが、市井で頑張っている人を、顧みないリーダーが当たり前に続くのに、韓国人でさえ、嫌気が差して・・というか、政治で食べている人以外は、当然に、自分がすることをするのが、優先と、いうことでしょう。押し寄せる観光客に、皆、ここぞとばかり、商いの、威勢のよい声が、飛び交っていました。

チャガルチ市場の裏から、港の風景。

港で、釣りする、ハラボジ(おじいちゃん)

チャガルチ・裏ここまで。修正もしていない、ピンボケ写真、すみません。

改装で、新装のホテル。旧フェニックスホテル~ホテル フォレ プレミア 南浦へ

これは、松亭にできた、分譲ホテルの広報・モデルルーム。

何といっても、エア・釜山が、日本各地に飛行機飛ばしてますし、破格のツアー・チケットも出ているようです。

取り急ぎ、本当にいい季節ですので、どうぞ、お越しを^^。

エア・プサン公式ホームページ

旅のプランニングなら「トラベルコ」へ

そして、釜山を基点とする、観光のアレンジ・ガイド通訳は、

賢いプサンの歩き方事務局・観光部(笑)まで