プサン の 冬 を 歩く

  日本は、2015年も2月を迎えて、既にいろいろなことが始動している現況でしょうか。

ここ釜山は、これから旧暦の正月を迎えますが、当局はここ暫く、日本の著名な旅行ポータルサイトの依頼を受けて、釜山の観光地とホテルの紹介記事作成のため、釜山の市中を再検索するため、連日歩きまわっております。

釜山・冬柏公園のベイエリアにできた、海を眺めながら軽食からディナーまで楽しめるスポット。ザ・ベイ101
広安里ビーチ 1
広安里ビーチ 1
広安里ビーチ 2
西面の地下商店街・大賢プリモール
大賢プリモール2
大賢プリモール2

土臭く、いにしえからの大陸の匂いを放つ、海の街と、新しいベイエリア・リゾートの顔。そのコントラストを、少しでもお伝えできればと、思いながら、なかなか難しいです。^

草食系? & 工場 &暑い夏の名残り

(通訳 カン記)

本当に、暑い夏でした。日本では、いまだ30℃の数字を、散見しますが、皆様、なんとか乗り切っておられますか?

昨日は釜山駅近辺での、短時間のビジネス通訳のあと、来週来られる予定のお客様の件で、水営、広安里、中央洞とリサーチと確認業務をして廻った。

こんな時に、ひょこっと、フックのある店や、人が繰り返し訪れている店などに、実際、入ってみたりする。

広安里ビーチサイド の 本格窯焼きクリスピーピザも 楽しめる イタリアン・レストラン
外国人比率の高まりもあって、洋風インテリアの注文家具工房 の ショールームも ちらほら・・

ところで、先日は久々の、工場だった。何だか、少しく懐かしい光景を、想い出してしまいました。

というのは、昨年の秋から、今年の春の間は、日本でも、韓国でも、知らない人は誰もいない、大手製菓企業の業務提携で、久しく、釜山の郊外の工場へ日参していたからだ。

起業秘密(笑)と思いながら、通い詰めた記念にパチリ・・「うちの機材は、古いから秘密でもなんでもないよ。」と、笑っていってくれた言葉が、うれしかった記憶・・

冬の時期に、アイスの製造。そこでも、日本から派遣されていた、30代そこそこの社員の方が、正月休みもほとんど無い状態で、釜山の街中をほとんど見る暇もなく、夢中になって、-40℃の倉庫にジャンバーも着ないで、韓国の規格と日本の規格の狭間で、へこたれもせず、頑張っていたのを、想い出します。(最後は、昼休みの合間に、バドミントンをして、工場で一番うまい人を、あっさり打ち負かして、女子社員のアイドルになってましたよ。。。)

飛行場の近く、金海に今回、お供した、総合資材商社の端正な出で立ちの、20代後半の若い社員の方も、「この間は、中国でした。上海は、国際都市という感じで、そうでもありませんでしたが、地方の工場のところは、ちょっと、怖かったです。」と、おだやかに、話されていました。でも、その肩には、大きな案件を抱えて。

不思議と、工場づいている私には、錆びた機器群が、想い出だったりします・・・

日本の若い人を・・・いいますが、渡航してこちらで仕事をしにくるような、若い社員の方は、本当に頑張っています。

釜山も、やっと、朝、晩は、涼しい風が吹くようになりました。私も、ビートルにでも乗って、また日本で、美味しい「刺身と天ぷらの盛り合わせ定食」でも食べたいですね。※フェリーターミナルは、日本帰りのツアーの韓国のおばちゃんで、賑やかでした。

次から、次へとできる カフェ・カフェカフェ・・ 釜山では、スタバは、肩なしです(笑)

 

ただの ”おじさん” になってしまった 日

台風15号 の 広安里 海岸(1)

日本にいた頃、そこは北海道だったので、どんなに暑い夏であっても、お盆を過ぎると、本当に不思議なほど、ス~ッと涼やかな一陣の風が、秋の到来を誘うように吹き抜け、それが夏の終焉を告げていた。

でも、ここ釜山は、韓半島の南。九州の対岸。一度、収束しかかった猛暑も、台風一過で息を吹き返したように、真夏日に逆戻り。それでも、もう暦は8月も末日を迎えている。

台風15号 の 広安里 海岸(2)

台風の日は、1日中、すべての報道は台風一色となった韓国。釜山は進路から逸れたが、それでも余波で、ビートルも飛行機も運休した。招かざる休日。

台風のまえの、雲たなびく、NZの空のような 広安里ビーチ
台風前の 広安里ビーチ (2)

 

台風前の 広安里ビーチ(3) 昼も夜も 趣向をこらしたアトラクションで、盛り上がる

世界を、夜、昼となく、飛び回るバイヤーのお客様から、「韓国、色々・大丈夫ですか?」とメールがあった。そのひとは、それこそ、仕事になるなら、戦乱の地を厭わず、物資調達に向かう人だけに、その文字の裏に潜む緊張と、真摯さを想い、恐縮した。

海雲台の 夕暮れ 前

この間も、台風を含めてキャンセルが続く中で、日本での飲食店開業のため、釜山の店をリサーチに来られた、オーナーと建築デザイナーの方がおられた。これまでも、そういう方を幾人もご案内したが、少しでも参考になるならと、海を越えてリサーチに来られる気概に感じ入った。やはり、これまでも素晴らしいコンセプトを形にされてきた方だと、お名刺に小さく刻まれているurlより、確認する事ができた。”喜助デザイン

現代と、サムソンが牽引しているように見えても、その国のブランドを決するのは、そればかりではない筈なのだ。どこから、どんな弾が飛んでくるかわからない、Web3.0と呼ばれている現況の中で、誰が何に踊らされているかだけは、立場上、きっちり把握せねばと、痛感した一連のできごとで、あります。

ところで、韓国グルメ。ひとつだけ、アドバイス。韓国に来て、焼肉を食べるのは勿論、大変結構ですが、本当に、滋味溢れる「韓定食」を食べたいなら、まず、チェーン店には入らないこと。

結構、暴論かもしれません。でも、自分達が繰り返し使うのは、やっぱり、今では無数にあるWeb上の情報に乗らない、小体な、家族で、または料理の上手なおばちゃんが家庭料理のように、さりげなく、しかも本当に低価格でふるまう、韓定食の食堂。

写真では、わからず、食べたら納得。海雲台SAVEゾーンそばの食堂の「韓定食」の佇まい

色々あった時に、広安里に行くのは、明るいビーチなのもさることながら、行きつけの、腰の曲がった、ハルモニがやっている、韓定食の店で、ジョンゴルやチゲを食べるためでもある。序々に韓国本来の味わいを感じられる店が、少なくなる中で、そういう店を発見できた時の嬉しさは、チョッとした僥倖なんです。。

取り合えず、現状として、釜山に御用のかたは、ひとまず、安心してお越しください。

通度寺(トンドサ)の弥勒菩薩さま ”日韓は 本当しゃあないなぁ・・・”

8月・釜山 あぶら蝉啼くストリート&日本の製品

あっという間に、8月です。そして、いわずもがな、ここ釜山も、熱暑の夏を迎えています。

日本でも、軒並み熱帯夜の日々の中、毎日、お仕事に、また、其々の諸業務に頑張っておられている事と、思います。”でも、この暑いさなか、周りが”だれている”間に、しっかり準備や、調査をして秋からの掻き入れに備えなければ”・・単なる、独り語りになってしまいましたが、確かにあぶらぜみが、かまびすしいこの期間が、釜山はハイ・シーズン。韓国・全土から、週末にはどっと人が、このビーチ目がけて、訪れます。(本日、8月4日は、公式発表海運台ビーチで、80万人)

8月の広安里ビーチ、平常日の昼下がり

巷では、オリンピックもスタートして、開幕直前まで、さほど盛り上がってなかった、ここいらでも、緊急避難(避暑)に駆け込む冷麺屋でさえも、メダリストの横顔、韓国版を放送するTVを見入って、盛り上がっていました。こちとらは、それを横目に、日本選手の活躍をチエックするのですが、日本選手自体は、本当に頑張っていますよね。でも、いかんせん、柔道の、殊に、指導者達の体たらくには、怒りを禁じえません。”敗軍の将、兵をかたらず”、ではないけれど、4年間、準備期間があるわけですよね。

しかも柔道は比較的、バック・アップ体制も、恵まれているはずだろうに・・。だって、指導者というかバック・アップ、スタッフの仕事って、ようは、技術・コンディショニング・そして、諜報戦のはず。きっと、民間の海外担当の経験のあるスポーツマインドを持ったビジネスマンを入れて、指導者層の意識を刷新しないと、「いつまでたっても、同じことさっ・・」てなことに、なりかねない。やれ、ルールが変わった、選手のモチベーションが・・、いいかげんにしてくださいよ。やられたら、やり返す、それだけですよ。あ~、ご託を並べて、すっきりした。(笑)

広安里ビーチから見た、ITパークのビル群

最近、時にこちらの小さな事業主の方から、緊急で、通訳の依頼を頂いたりします。「いやさ、前には日本にいって、相手もしてくれなかった日本の大きな会社から、急にコンタクトがあってさ・・。」

そうです。日本の会社は、手をこまねいて、いません。メディアの好奇の対象とは別に、日韓の現実の経済と相対して、日本のコンテンツの優位性で、韓国の市場を開拓しようとしています。

韓国の子供たちも、幼年の頃より「韓国は資源のない国だから、技術を習って、世界にものを売らなければ、ならない。」と教わっていくようですが、40代の日本人の自分達も、嘗て、そういわれてきたのを、ここにいて、思い出します。なんだかんだいって、ここには日本の通ってきた道を、今一度、繰り返し見るような場面が、そこここに溢れています。

確かに、コンテンツ・ビジネスが世界を席巻して、ファイナンスの知識や抽象化された国際戦略を頭に置くことなく、単純に物事を進めることは、為替差を考えると無謀でしょう。

でも、韓国のような、日本のちょっと前で、しかもIT環境は日本に引けを取らない国では、生活の質を彩る、”モノ”が、日本の商品の中では、絶対的に、ここでは渇望されています。

美容室でも、ヘアダイやパーマやカラーリングの原液は、ほとんど、日本性だし、日本のファッション雑誌は、いまだに、人気です。インテリア、エクステリアまで、含めると・・これ以上は、企業秘密(笑)になりますので、ここでは書けませんが、日本企業のもつ商品力が、リテイルの分野では、絶対的に優位です。これを読んで、商品を廃棄しようとか、投売りしようとしている方がおられましたら、一度、格安航空でここに遊びがてら、様子を見に来てください。真摯に、ご案内いたします。

あと3年位は、生活の質の部分で、日本企業の商品に絶対的優位性があると思います。

トイレも、韓国では、ここにきたばかりの頃は、Daelim(デリム)が多かったのが、TOTOの文字を眼にする事が多くなりました。(現地法人化しています。)

上載は、最近、韓国に視察に来られる、日本の企業の方を必ず連れていく、広安里ビーチの気だるい昼下がりの模様^^ですが、その目の前を、”Sappro”の文字を大きく配した、ビール会社のトラックが、日本のように行き交います。アサヒは、すでに先行して、韓国でもブランド化しているところに、当然のごとく、キリン・サントリーも、参戦です。(韓国でも激戦の飲食業。そこを相手に、殊に、日本で地ビールのノウハウを持っておられるところが、イタリアンのレストラン相手に卸しても、面白いかと思いますが・・)。

やられたら、やりかえす^^。トム&ジェリーのように。 これが、2012年のテーマ?です。

とにかく、サッカー、頑張れ!!日本。

昔から伝統の、刺身センター 妖しげなのが、これまた、異国情緒。

 

釜山の6月。夏のはじまりに、日本人の独り言・・

”夜のビーチ”から、昼間も憩えるビーチに変身中の ”広安里ビーチ”

ここ釜山は、6月迎え、一気に夏モードに突入しております。福岡や下関よりわずか300キロ弱の、この海のむこうの隣街から見ていても、あの災害のあと、懸命に頑張っておられる東北の方、支援しておられる全国の有志の方を尻目に、迷走する国家が、痛々しい気持ちです。

ここで生活して3年目だが、日本にいたときは、硬直的で閉鎖的だと思えた、ある種の秩序だった日本人の習俗・風習、それ自体が、カオス的な大陸の無秩序さの名残を残す、だけれども、依拠するシステムや憧れる生活の方向性が極めて、日本と変らない、この国の街で、まさに「日本ブランド」という価値なのだなと、身を持って体感しています。

とはいえ、尚更、ここにいて感じることは、間違いなく、これからさき、大勢は、本当に”アジア”の世紀。

長らく、完成途上だった高層ビルも、続々完成している”センタム”エリアの今。

その時に、きっと「日本ブランド」が、ただ汎用性(すなわち、便利で、性能がよく使いやすい)を標榜しても、”細かさ”をDNAに持つ日本人が、イニシアチブを取れる場面は、限定的だと、思われる。

もうすでに、これを読んで頂いている方は、ご存知でしょうが、汎用性については、この韓国は勿論、どこのアジア諸国の若者も、日本人を凌駕して、死ぬ思いで学習しています。おそらく、企業的な(大量・大規模生産)的な視座では、制度に関係なく、日本人(いや、人間が本来もつ)の「変りりたく」ないという習性が続く以上、”変化こそ生き延びる視座”とプログラミングされたアジア諸国の人々が、累々と侵食していく感は、既知の日本を懐かしむ方には、脅威以外の何ものでないのかも知れません。

なにさまな、おこがましいことを書いてるかと、お思いでしょうが、”貧富の差は当然”という事と、”取らなければ取られる”というのが常道、という社会で暮らしていると、かなりの”呆けもの”でも生き延びる為に、当然、肝に銘じて、微々たる己のリソースでも、何とか磨きをかけて、単なる使い捨て状態を脱し得なければ、存続さえも、ままならなくなる、と思ってしまうものです^^。

広安里大橋を、眺めながら寛ぐ 人たち。
ビーチで、寛ぐ人々 2
在プサンの外国人も、多い プサンのビーチ・リゾート

韓国では、今、現在、連日、大学で、高騰する学費をめぐって、学生がデモをしています。デモをどう捉えるかは、別にして、合理性を盾に、”怒り”を表さない美徳を、逆手に取られる愚かさだけは、もし、日本が変化し、大量生産。大量消費のスパイラルから軸をうつして、コンテンツ国家の魅力で、日本コンテンツを黙していても応援してくれる”擁護者”を創っていくことの必要性を、誰もが心の奥で、認めているとすれば、断じてかわらなければならないことだろう。

過剰なまでの上昇圧力と競争。欧米とは違い、人がひしめくアジアでは、例外なく、その軛(くびき)はついて回る。だからこそ、その必要性と闇を、アジアの中でいち早く体現した、日本人の持つ感性を、堂々と差し負けないで、提示すれば、いいと思う。ある意味では、”いいひと”と思われなくても・・・

訳のわからないことを、列記しましたが、備忘録由、お許しください。

昼下がり の ビーチで、憩う カップル達・・

ところで、サイドバーにつけている、動画。ひとつは、いわずと知れた押尾コータロー^^。韓国も、ヒップホップやガールズグループが席巻する一方で、ひそかに、ギターブーム。うちの高校生の甥っ子も、日本のアコースティックギタリストにはまり、この間は習いはじめてから2ヶ月で、見事に押尾氏の黄昏(たそがれ)を、披露してくれた。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=tCRKD1gbroI&feature=related[/youtube]

もう、ひとつは、イ・ソラ。「パラミ・ブンダ」(風が、吹く)を、はじめて聞いたとき、アイリッシュ・ミュージックマニアの自分達は、韓国の歌手の歌を聴いている気がしなかった。と、同時に、くしくも押しつぶされそうな困難に際して、懸命に怒りと悲しみを堪えて頑張っているひとと、是非、日本で聞いてみたいと思ってしまった。